PVアクセスランキング にほんブログ村
透明水彩画家のならざき清春講師(福岡在住)が大阪で開催されている透明水彩講座の受講生が発信する掲示板。オススメのスケッチ・スポットの紹介や水彩画展覧会、グループ展の案内、また透明水彩技法などのテーマで盛り上がることもOK.関西、関東、北海道、九州など全国の水彩画愛好者ならだれでも投稿大歓迎。大阪水彩画講座受講募集・入会や水彩くらぶについての問い合わせは下記↓をクリック。
  • ★水彩大阪講座募集、お知らせブログへはココをクリック★ 問合せ
  • どんぐりと葡萄 - なおちゃん
    2019/09/10 (Tue) 12:08:45
    色の組み合わせ的にどうかなと思っていましたが、やはりいい具合に構成することができませんでした。茶系ばかりにしたくなくて葡萄を置いてみたのですが、絵の構成って難しい。少しは秋を感じられるものになったかな?






    よければ↓下をポチッ!とお願いします。(ポイントになります)
    ★----------------------------------------------★
    https://art.blogmura.com/watercolors/ranking/out 水彩画部門ランキングへ
    https://art.blogmura.com/sketch/ranking/out デッサン・スケッチ



    特別企画「柘榴(ザクロ)を描こう」特別講座
    https://suisaiosakakoza.blog.fc2.com/blog-entry-298.html
    Re: どんぐりと葡萄 - 講師より
    2019/09/10 (Tue) 19:04:40
    なおちゃん、頑張りましたね。^^

    この絵では、青紫の葡萄が主役になりがちなので、もう少し彩度を押さえ、葡萄を地味な暖色に持って行ったほうがしっくり来ると思います。

    補正してみました。
    どんぐりと蝶 - よいマッチャン
    E-mail 2019/09/11 (Wed) 17:44:02
    枝になったどんぐりと考えて、蝶を止まらせました。どうぞよろしくお願いします。
    Re: どんぐりと葡萄 - 講師より
    2019/09/12 (Thu) 04:55:03
    ほう、この蝶の画像は・・・?。オオカバマダラ?。
    渡りをする蝶として知られていますが、日本では一部の地域しか見られないようです。

    巧く自然に組み合わせましたね。
    ドングリのハイライトをもう少し強調し、新鮮な感じになればもっと良かったかと。
    1. (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
    2.